ブログ


外壁塗装と屋根塗装を同時平行で行うメリット

外壁塗装と屋根塗装を同時平行で行うメリット

 

今回は、あまり考えられていない外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリットについてお話しいたします!

 

 

防水機能の改善

 

屋根は雨や紫外線の影響を受けます。雨や紫外線の影響が積み重なることにより、屋根は老朽化や腐食が進行し住宅内に漏水します。

外壁塗装で壁面を綺麗にしても、屋根の補修ができていないことで外壁塗装後の漏水の被害の恐れは依然として存在し続けます。
つまり、欠損部を補修し塗装によって防水加工を行うことで、住宅内部への漏水を防ぐことができるのが屋根塗装のメリットです。

 

 

住宅の外観を綺麗にできる

 

外壁塗装と屋根塗装を行うことで住宅の外観を一度に綺麗にできます。自らの家が新築さながらの綺麗さをまとっているのを目にするのは心地がいいものです。

 

 

塗装の工費の節約

 

外壁塗装と屋根塗装を二度に分けることによって、足場の組み立てや解体にかかる費用が二度必要になるということは覚えていただきたいポイントです。

 

外壁塗装と屋根塗装を一度にまとめることで、足場の組み立てと解体も一度で済むため足場の代金を安く済ませることができます。

 

 

業者探しの手間が省ける

 

外壁塗装と屋根塗装を分けて行う際、業者を探す手間も増えます。
業者探しを行う際は誰しも慎重になるため、その気疲れを二度味わうのは得策とは言えません。
そのため、業者探しの手間を省けるという点でも、同時に行うことにはメリットがあると言えます。

 

 

まとめ

 

コストや労力や時間の節約と外観の画一性が外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリットです。

 

当社では、外壁塗装と屋根塗装の同時平行も承っております。
また、その他の外壁塗装や屋根塗装に関してお悩みの方は、ぜひ当社にご相談ください!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 株式会社ソウシン. All rights Reserved.