ブログ


福岡市ってどんなところ?ほどよく自然で、ほどよく都会

福岡市のご紹介

 

福岡市は福岡県の県庁所在地として、福岡県だけでなく九州全域の政治・経済・文化の中心的役割を担った都市です。人口も九州最大をほこります。
東区・博多区・中央区・南区・城南区・早良区・西区の7つの区で構成される政令指定都市です。
2020年1月1日現在、総面積 343.46平方キロメートル、人口 1,595,674人、世帯数 822,290世帯です。さらに発展を続けており、人と環境と都市活力の調和がとれたアジアのリーダー都市を目指しています。

 

 

福岡市ってこんなところ

 

福岡市の魅力はそこそこ都会で、海も山もすぐ近くという、都市と田舎の良さを兼ね備えたところ。
博多ラーメン、水炊き、もつ鍋など、観光客が何を食べようか迷ってしまうほど、うまいもんがたくさん。
福岡タワーや櫛田神社などの観光スポットも充実している。

 

福岡城址

 

 

福岡藩初代藩主・黒田長政が築いた九州最大の城。中心部は総石垣造りとなっている石城で国の史跡に指定されている。
現在、城跡は舞鶴公園と大濠公園となっており、四季が織りなす美しい自然の風景を楽しむことができる。

 

屋台(天神)

 

 

福岡の主な屋台スポットは、天神の渡辺通り沿いや中州エリアの那珂川沿い、長浜エリアの鮮魚市場の周辺などであり、合計で100軒を超える店がひしめき合っている。
屋台の数は多く種類も豊富にあるので、初めてではなかなかおすすめの店に行き着けないのも現実。

 

志賀島

 

 

国宝「金印」が発掘された地であり、日本史上でも有名な博多湾北部の小さな島。
綺麗な海と新鮮な魚介類や旬の野菜を使ったグルメや温泉がおすすめです。海岸沿いの道路をドライブするのも最高。

 

百道エリア

 

 

都心からすぐにアクセスできるシーサンドエリアであり、日本一の海浜タワーである「福岡タワー」や国宝「金印」や黒田家資料を収蔵する福岡市博物館などの施設がある。

プロ野球ソフトバンクホークスの本拠地ペイペイドームもこのエリアにあり、スポーツや音楽イベントなどが数多く開催されている。

 

櫛田神社

 

 

「お櫛田さん」の愛称で市民に親しまれている博多祇園山笠で知られる博多の総鎮守。天照皇大神、大幡主大神、素戔嗚大神の三神が祀られている。
境内には、大銀杏や博多歴史館、博多べい、飾り山笠などがあり見どころは多い。

 

天神エリア

 

 

福岡市の中心地であり、百貨店やお洒落なショップ、個性的な飲食店などが数多く並ぶ。
地下には全長約590m、約150店舗が並ぶ「地下街」もあり、多くの商業施設とつながっているため、雨天時にも便利。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社ソウシン. All rights Reserved.